手しごと市場会員申込を希望される場合は下記手順でお申込みください。
令和4年度 手しごと市場会員募集案内
手しごと市場は、出店登録を行い出店許可証を提示すれば4月~11月までの間、いつでも自由に出店することができるラフな形のクラフト市場です。
2022年4月~ 2年ぶりに開催しています。
夏の観光シーズンに向けて、お早目にお申込みください。
会 場:駒ヶ根ファームス周辺 ※添付会場案内図をご参照ください。
期 間:毎年4月1日より11月30日まで
(他イベント開催時は出店をご遠慮いただくことがあります)
(コロナ感染拡大時には、出店の規制をさせていただくことがあります)
会 費:年間 新規の方は¥5000 継続の方は¥3000
※新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、今年度手しごと市場の会費は、例年の半額に設定しました。
会費は、出店規制の期間があった場合も、返金は致しません。よろしくお願いいたします。
※原則として年会費の返金はございません。ご理解よろしくお願いいたします。
出店料:1 日 ¥300(駒ヶ根ファームス内観光協会に支払い)
★手しごと市場の出店規約(添付資料)をしっかりとご確認いただき、お申し込みいただきますよう、お願いいたします。
会員は、4 月から11 月までの期間であれば自由に出店が可能です。事前予約等は不要です。天候や日程に合わせて気軽に出店していただくことができます。各地のクラフト展に出店の移動の合間に寄って出店していただくのも良いと思います。早太郎温泉などの宿泊観光施設も充実しており、駒ヶ根高原の観光シーズンには、登山客など多くの集客が期待出来ます。
※年度途中での申し込みも随時お受けしますが、出店期間は短くなりますが会費は同額となります。
下記①~④の手順でお申込みください。
①会員申請用紙をダウンロードしていただき記入してください。
※用紙内へ写真添付が必要となります。
会員申請用紙(エクセル)
会員申請用紙(PDF)
②記入した会員証申請用紙を下記フォーム内「会員申請用紙ファイル添付」へ添付してください。
※写真容量が大きいと送信できない場合がございます。リサイズするなどして容量を小さくしてください。
※許容ファイルサイズは8MBまでとなります。
③記入した会員申請用紙をプリントアウトしていただき下記住所へ郵送してください。
※送っていただいた申請用紙を加工し出店許可証を作成しますので、郵送の際はA4サイズが入る封筒に入れて送ってください。
会員申込用紙送付先 〒399-4301 長野県上伊那郡宮田村3252-1(梅が里ギャラリー手づくり屋内) もみじクラフト実行委員会・ものづくり応援団 |
④申請用紙を郵送後下記口座へ年会費をお振込みください。
新規の方は¥5,000 継続の方は¥3,000
振込先:アルプス中央信用金庫 赤穂営業部(普通)2986921 口座名:コマガネテシゴトイチバ シラトリ ※もみじクラフトの際は振込先が変わりますのでご注意ください。 |
※申し込みは随時受け付けておりますが、お申込み時期により出店期間は短くなります。(年会費、出店料は同額)
・申し込みフォームでの入力送信ができないなどのお問い合わせについては下記お問い合わせフォームまたは電話・FAXでご連絡ください。
■電話:0265-85-7749(留守番電話設定になっていることが多いので、メッセージを入れてください。こちらから折り返しお電話させていただきます)
■FAX:0265-85-4590
・実行委員会では出店申込フォーム等からご提供いただいた個人情報については、当イベントにかかる利用目的以外には使用しません。
・万一当該目的以外で利用する場合には必ず事前にお知らせいたします。
・利用目的に照らして不要となった個人情報については、速やか且つ適正に廃棄いたします。